
ゆるドラシルのプレイ動画
北欧神話をコミカルに
有名な神話『北欧神話』を舞台にゆるく、ほのぼのした神話の神々の物語です。
最大6人(うち一人は控え)の神々でパーティを組み、敵を倒してクエストを進みます。
戦闘方法は簡単でポイントがたまるバーがそれぞれあり、そのバーにたまった力の量でスキルなどを発動!通常はたたかうとなっています。
攻撃の順番はキャラクターそれぞれバラバラでターンという概念がなく、キャラのステータスによります。
敵の攻撃よりも遅いときもあったり、どの敵よりも行動が早い時もあります。
ゆるくなった神々の会話に癒されるゲームなので、ストーリーもののゲームが好きな人やちょっとした息抜きにおすすめするゲームです。
北欧神話とは
フィンランドを除いた北欧諸国に伝わっていた神話です。
オーディンやロキ、トールといった神々や巨人が登場します。
※よく間違われるのですがゼウスやポセイドンはオリンポス神でギリシャ神話なので別の種類の神々です。
ゆるドラシルでは神話ではユグドラシルという天国に当たる世界なのですが、そのユグドラシルでの物語から始まります。
神に仕えるヴァルキリーとしてゆるドラシルの世界を駆け巡りましょう!
ゆるドラシルのゲーム開始時の進め方
データダウンロード終了後、チュートリアルでプロローグにて戦闘について説明されます。
画面上にて左にパーティ、右に敵モンスターが表示され、その下にキャラクターたちがターンを回すバーがあります。
それぞれキャラクターによりターンの回る速度が変わります。
左から右へ走りゴールすると攻撃になります。
チュートリアルでは選択しやすいように止まりますが、本番は止まりませんので気を付けましょう。
戦闘チュートリアル終了後、名前を決め、仲間を集めるためにガチャを回します。
一番最初の初めてのガチャは欲しいキャラクターが出るまでやり直しすることができます。
基本★5か★4が出てくるかと思います。
ある程度パーティメンバーが集まるとこの先はクエストや強化とあなたの冒険を進めていきます。
基本クエストはストーリーに沿って進みます。
イベントや刻の狭間などの特殊クエストも盛りだくさん!
キャラクターの最大スキルなどを駆使してクエストクリアを目指しましょう!
ゆるくてゆるくて
ゆるくって北欧神話としての威厳など微塵も感じさせないで神様だってほのぼのしたい感が満載の楽しいゲームです。
ふっと笑ってしまう神々の待つゆるドラシルをあなたも覗いてみませんか?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。